道の駅– category –
-
ちょっと立ち寄り♪道の駅波野・小腹が空いたら地鶏炭火焼!
ちょっと足を延ばして、「道の駅波野」に行ってきました^^ お目当ては「馬刺し」です♪大分と熊本の県境にあるので、熊本名物の馬刺しが売っています。冷凍されているものですがとても美味しくてリピーターです♪ -
【道の駅おんせん市場】炭酸温泉で有名な長湯に行ってきました~
本日、わんこと久しぶりのお出かけ~♪ 足の痛み止めが効果ありあり♡で、大分元気になりました( *´艸`)今日のドライブコースは、半日くらいで回れるコースをチョイスです~ 大分川ダム⇒炭酸温泉で有名な長湯⇒道の駅波野⇒大分市内へ -
「すっぽん」と「ぶどう」で有名な大分県安心院町に行ってきました
お盆休みはオートキャンプに行きたかったけど、わんこが足を痛めてしまい、自宅で大人しく過ごしました( ;∀;) 足の状態は大したことなくて良かったですが、シニア犬なので、回復までに時間がかかりましたが、やっと復活しましたので道の駅へ♪ すっぽん鍋に... -
絶景!!道の駅原尻の滝・大分のナイアガラと呼ばれる滝は必見!!
道の駅きよかわに続いて、道の駅原尻の滝にも行ってきました。本日2つ目の道の駅♪ 本日2つ目の道の駅と言いながら、到着したのは朝9時半(笑) 私たち夫婦はお出かけの時、朝が早いんですよ。今の時期、日中は猛暑だから、わんこにとっても朝早い方がいいんですけどね^^ -
道の駅きよかわの酒まんじゅうが絶品!わんこが涼める公園もあったよ
猛暑が続く中、わんこにも涼んでもらおうと山間を目指し「道の駅きよかわ」に行ってきました。最近、「九州の道の駅を制覇したい」と思っております。 以前から美味しいと聞いていた「酒まんじゅう」もお目当てです(笑) 地元の人の手作りのお饅頭ということで、かなり人気があるようです。出来たてを並べているらしい。ということで到着です^^ -
九州北部豪雨から学ぶ車中泊のマナー
はじめに 九州北部豪雨で被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。 また、被害によりお亡くなりになられた方、心よりご冥福をお祈りいたします。 私は親戚が日田と朝倉に住んでいますが、無事が確認されて安心致しました。 被災地はまだまだ大変な... -
「道の駅すごう」は食事も美味しく夜は静かで車中泊にも最適!
「道の駅すごう」は竹田市から阿蘇に向かう国道57号線沿いにある道の駅です。 休日は屋台が出ることもあり、かなり賑わいます! わんことドライブや新鮮野菜の買い物、車中泊、食事などで何度も利用しています^^ 駐車場は広く食事もでき、とても利用しや... -
イチゴ狩りも出来る道の駅みえ!車中泊は?犬OK?
本日の行先は「道の駅みえ」です♪ わんことのドライブを兼ねて、野菜を買いに行きました^^ それと、本日のもうひとつ楽しみがシフォンケーキです♪ 今は季節外れになりますが、春にはいちご狩りが出来ます!! 道の駅みえ 道の駅は道路から少し丘の上にあ... -
ジビエ料理が食べられる道の駅宇目とわんこOK!うめキャンプ場
道の駅宇目に行ってきました!大分県人でありながら初の宇目です(笑) 高速道路が充実するまでは、宮崎県に行く時は宇目を通って行くと近いと聞いていましたが、今では通る人が減ったんではないかと思います。 大分から宇目までは三重町を通り山越えして... -
新鮮野菜が豊富な「道の駅あさじ」・わんこの散歩と車中泊はOK?
本日は大分から近場にわんことドライブ兼ねて「道の駅あさじ」に行ってきました。近場と言っても車で1時間弱くらいです。目的は新鮮野菜の購入です。犬飼からバイパスに乗って、現在の最終地点「朝地」で降りるとすぐ左手に道の駅があります。 道の...
12